決戦は日曜日!
今週の日曜日、先日中部予選を突破した、
第41回 静岡県小学生バレーボール大会の県大会が開催されます!
我が吉田VSCは、
運にも恵まれ中部5位での出場となりますが、
冷静にみれば、11、12位あたりのチカラ^ ^;
ここまで来れただけで、御の御の字なので、
1つでも2つでも、吉田VSCらしいプレーと、
みんなの笑顔が見られるといいなって思いますー^ ^

[クリックすると大きくなります。近隣では島田V6さん、
相良さん、榛原ちびっこさん、金谷さんが出場します!]
場所は4,862ものシートをもつ、エコパアリーナ。
親たちは見ているだけでふわふわしてしまいそうですが、
みんななら、いつもの感じでやれちゃいそうな気がする。
夜はみんなでバイキング〜♪、メラメラたのむぜー!

第41回 静岡県小学生バレーボール大会の県大会が開催されます!
我が吉田VSCは、
運にも恵まれ中部5位での出場となりますが、
冷静にみれば、11、12位あたりのチカラ^ ^;
ここまで来れただけで、御の御の字なので、
1つでも2つでも、吉田VSCらしいプレーと、
みんなの笑顔が見られるといいなって思いますー^ ^

[クリックすると大きくなります。近隣では島田V6さん、
相良さん、榛原ちびっこさん、金谷さんが出場します!]
場所は4,862ものシートをもつ、エコパアリーナ。
親たちは見ているだけでふわふわしてしまいそうですが、
みんななら、いつもの感じでやれちゃいそうな気がする。
夜はみんなでバイキング〜♪、メラメラたのむぜー!

2012年11月15日 Posted by yoshidavsc at 23:03 │Comments(0) │05お知らせ
団員募集ポスター完成^ ^!
つくろうつくろうと思っていたのですが、
あとまわしあとまわしの悪いクセはここでも(汗)。
ようやっと、ポスターが完成しましたー!

[来月頭には公共施設やスーパーさんに掲示のお願いにいくつもりです〜]
そう、これまでとくにご案内しておりませんでしたが(大汗)、
吉田VSCでは、いつでも団員募集中!
見学もウエルカムですので、
まずはどんな雰囲気で、どんな練習をしているのかを、
ご覧いただけたらなぁと思います〜^ ^

[こちらはお渡し用のチラシです]
おそらく気にされるだろう、父兄の役割や団費のことにつきましては、
見学や体験の際に(1か月の体験期間があります)
ご説明させていただければと思います。
ご質問等ございましたら、
育成会 松浦まで、お気軽にご連絡くださいませー!
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
なお、ポスターを貼ってくださる会社さん、お店さんなどございましたら、
お声を掛けていただければ幸いです。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
あとまわしあとまわしの悪いクセはここでも(汗)。
ようやっと、ポスターが完成しましたー!

[来月頭には公共施設やスーパーさんに掲示のお願いにいくつもりです〜]
そう、これまでとくにご案内しておりませんでしたが(大汗)、
吉田VSCでは、いつでも団員募集中!
見学もウエルカムですので、
まずはどんな雰囲気で、どんな練習をしているのかを、
ご覧いただけたらなぁと思います〜^ ^

[こちらはお渡し用のチラシです]
おそらく気にされるだろう、父兄の役割や団費のことにつきましては、
見学や体験の際に(1か月の体験期間があります)
ご説明させていただければと思います。
ご質問等ございましたら、
育成会 松浦まで、お気軽にご連絡くださいませー!
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
なお、ポスターを貼ってくださる会社さん、お店さんなどございましたら、
お声を掛けていただければ幸いです。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
2012年09月27日 Posted by yoshidavsc at 22:14 │Comments(0) │05お知らせ
日曜日は、県大会!
今度の日曜日、
ファミリーマートカップ・全日本バレーボール小学生大会の県大会が、
地元の吉田町総合体育館と住吉小学校を会場に開催されます。
吉田VSCの相手は、東部1位、優勝候補の深山さん。
チカラの差は、かーなりありそうですが、
(こちらは中部11位で、ギリギリ予選突破^ ^;)
普段通りのプレー、表情が、
たくさんでるといいなぁ。

試合は総合体育館の第1試合で、10時からの予定。
応援も大歓迎でございますー!
(近隣では、榛原ちびっこさん、牧之原さん、
相良さん、島田V6さんが出場します!)
※ただし体育館の駐車場は関係者のみとなっているので、
役場か児童館の駐車場をご利用ください。
※コートはステージ側から2番目のBコート。
黒いユニフォームになります。

そうそう、今朝の読売新聞の朝刊に、
チーム紹介が掲載されておりました。
お取りの方は、ぜひご覧くださーい^ ^!
ファミリーマートカップ・全日本バレーボール小学生大会の県大会が、
地元の吉田町総合体育館と住吉小学校を会場に開催されます。
吉田VSCの相手は、東部1位、優勝候補の深山さん。
チカラの差は、かーなりありそうですが、
(こちらは中部11位で、ギリギリ予選突破^ ^;)
普段通りのプレー、表情が、
たくさんでるといいなぁ。

試合は総合体育館の第1試合で、10時からの予定。
応援も大歓迎でございますー!
(近隣では、榛原ちびっこさん、牧之原さん、
相良さん、島田V6さんが出場します!)
※ただし体育館の駐車場は関係者のみとなっているので、
役場か児童館の駐車場をご利用ください。
※コートはステージ側から2番目のBコート。
黒いユニフォームになります。

そうそう、今朝の読売新聞の朝刊に、
チーム紹介が掲載されておりました。
お取りの方は、ぜひご覧くださーい^ ^!
2012年06月22日 Posted by yoshidavsc at 00:14 │Comments(0) │05お知らせ
ファミリーマートカップ開幕!
小学生のバレーボールの大会には、
全国までつながるものが年に2つあります。
ファミリーマートカップ全日本バレーボール小学生大会は、
そのうちの1つ。
全国で約6000チーム、およそ78,000人のこどもたちが、
頂点をめざしてボールを追いかけます。

公式ページ → http://www.family.co.jp/fun/volleyball/
当地区では、あすから予選がスタート!
吉田VSCは、「全国優勝!」
を遠〜〜〜い目標に置きつつ、県大会出場をめざします。
6年3人、5年1人、4年3人の、ちびっこチームですが、
(4月に入団してくれた3人は応援)
明るさとチームワークでは、いいとこいってると思う。
失敗してもドンマイドンマイ、
声をだし、肩のチカラをぬいて、
練習したことを存分に発揮してほしいなって思いますー!
(その前に、肩のチカラを抜かなきゃなのは、
今週の頭あたりから、そわそわしてる親のほうですが ^ ^;)

会場は地元、吉田町立住吉小学校。
もし、町内にお住まいで、バレーもいいね、
なーんてお考えのパパママがいらっしゃいましたら、
ぜひ、ちょっとのぞいていただければ幸いでございます〜!
全国までつながるものが年に2つあります。
ファミリーマートカップ全日本バレーボール小学生大会は、
そのうちの1つ。
全国で約6000チーム、およそ78,000人のこどもたちが、
頂点をめざしてボールを追いかけます。

公式ページ → http://www.family.co.jp/fun/volleyball/
当地区では、あすから予選がスタート!
吉田VSCは、「全国優勝!」
を遠〜〜〜い目標に置きつつ、県大会出場をめざします。
6年3人、5年1人、4年3人の、ちびっこチームですが、
(4月に入団してくれた3人は応援)
明るさとチームワークでは、いいとこいってると思う。
失敗してもドンマイドンマイ、
声をだし、肩のチカラをぬいて、
練習したことを存分に発揮してほしいなって思いますー!
(その前に、肩のチカラを抜かなきゃなのは、
今週の頭あたりから、そわそわしてる親のほうですが ^ ^;)
会場は地元、吉田町立住吉小学校。
もし、町内にお住まいで、バレーもいいね、
なーんてお考えのパパママがいらっしゃいましたら、
ぜひ、ちょっとのぞいていただければ幸いでございます〜!
2012年05月12日 Posted by yoshidavsc at 20:41 │Comments(0) │05お知らせ
ブログはじめます!
いままで、よそにちょこちょこ書いていた記事をひとまとめ。
吉田VSCのブログとして、スタートさせます。

「スポ少って大変なんでしょ?」
まぁ、大変じゃないとはいいませんが^ ^;、
個人的には、「よかった」のほうが多いです。
うわさやイメージだけで、
お子さんにスポーツをやらせるのをためらわれている親御さんに、
活動のようすや、感じたことをお伝えすることで、
興味をもっていただけるといいなぁと思っております。
更新はときどきになりそうですが、
よろしくお願いしますー!
吉田VSCのブログとして、スタートさせます。
「スポ少って大変なんでしょ?」
まぁ、大変じゃないとはいいませんが^ ^;、
個人的には、「よかった」のほうが多いです。
うわさやイメージだけで、
お子さんにスポーツをやらせるのをためらわれている親御さんに、
活動のようすや、感じたことをお伝えすることで、
興味をもっていただけるといいなぁと思っております。
更新はときどきになりそうですが、
よろしくお願いしますー!